2度目
ワクチン接種をやってきました。
なんとか7月中に2度の接種が完了して、一安心というところです。
連日感染者数が増加していて、どこまで行くか、全く予断を
許さない状況です。
オリンピックでは人流は増えていない、と政府は言うけれど、
明らかに人の動きは増えています。当分の間、感染者が
減ることはないでしょう。
ここからは勝手な批判。。。
結局政府のちぐはぐ行政が招いた結果。行き当たりばったりでしか
政策を打てない政府なので、なるべくしてなった結果でしょう。
職域接種もあれだけ推進しておいて、はしごを外すような政策
になってしまっているし。ますます政府の言うことなど信用しないで
ワクチンを打たないと言う若者が増えるでしょうね。信頼を無くす
政策しかできていないのですから。
官僚も、勝手に動くなと政府に言われているから、待ちの行動、
手しか打てなくなっている。その政府がこんな状態なんだから
官僚も良い迷惑でしょう。
世の中オリンピックに目が向いている時に、どれだけ前向きに
信頼回復できる手を打てるかが問題なのに、なんの政策も
聞こえてこない。
と思うのは私だけでしょうか?
まあ、勝手な批判ですから、。。。
なんとか7月中に2度の接種が完了して、一安心というところです。
連日感染者数が増加していて、どこまで行くか、全く予断を
許さない状況です。
オリンピックでは人流は増えていない、と政府は言うけれど、
明らかに人の動きは増えています。当分の間、感染者が
減ることはないでしょう。
ここからは勝手な批判。。。
結局政府のちぐはぐ行政が招いた結果。行き当たりばったりでしか
政策を打てない政府なので、なるべくしてなった結果でしょう。
職域接種もあれだけ推進しておいて、はしごを外すような政策
になってしまっているし。ますます政府の言うことなど信用しないで
ワクチンを打たないと言う若者が増えるでしょうね。信頼を無くす
政策しかできていないのですから。
官僚も、勝手に動くなと政府に言われているから、待ちの行動、
手しか打てなくなっている。その政府がこんな状態なんだから
官僚も良い迷惑でしょう。
世の中オリンピックに目が向いている時に、どれだけ前向きに
信頼回復できる手を打てるかが問題なのに、なんの政策も
聞こえてこない。
と思うのは私だけでしょうか?
まあ、勝手な批判ですから、。。。
スポンサーサイト