今年2度目
サーフィンの個人撮影です。
一度に5人は初めてです。さすがに追いきれるか不安でしたが
平日でもあり人が少なかったのでなんとか。
それにしても、早朝で寒かった〜〜。

ほぼ日の出と同時に行動。
待ち合わせの海岸に着いて、浜を見るとまだ鳥も睡眠中???
何が立っている?と思ったら鳥でした。
日が昇るまでは風は無かったのですが、日か高くなるにつれて
風が出てきて、今日も結構強風。

さすがに風は冷たくて堪えます。
こうなると、乗るサーファーの皆も風に煽られ波も荒れるし
ちょっと難しくなります。
波のサイズや間隔は良い感じなので、風さえ無ければ
良い条件なのに、とちょっと残念。
それでも5人を2時間以上追いかけ、なんとか
絵になりそうなものも撮れたような。
日射しは有るので波は綺麗に見えるだけ絵的には
良しとするしか無いでしょうか。
7時に集合で8時から2時間、10時過ぎまで。
ちょっと眠い。
午後も注文された写真とサンプルを届けたりで
そこそこ忙しい一日でした。
やらなければならない事が詰まっているので
結構忙しい。
一度に5人は初めてです。さすがに追いきれるか不安でしたが
平日でもあり人が少なかったのでなんとか。
それにしても、早朝で寒かった〜〜。

ほぼ日の出と同時に行動。
待ち合わせの海岸に着いて、浜を見るとまだ鳥も睡眠中???
何が立っている?と思ったら鳥でした。
日が昇るまでは風は無かったのですが、日か高くなるにつれて
風が出てきて、今日も結構強風。

さすがに風は冷たくて堪えます。
こうなると、乗るサーファーの皆も風に煽られ波も荒れるし
ちょっと難しくなります。
波のサイズや間隔は良い感じなので、風さえ無ければ
良い条件なのに、とちょっと残念。
それでも5人を2時間以上追いかけ、なんとか
絵になりそうなものも撮れたような。
日射しは有るので波は綺麗に見えるだけ絵的には
良しとするしか無いでしょうか。
7時に集合で8時から2時間、10時過ぎまで。
ちょっと眠い。
午後も注文された写真とサンプルを届けたりで
そこそこ忙しい一日でした。
やらなければならない事が詰まっているので
結構忙しい。
スポンサーサイト