今朝、夜明け前の3時頃の月です。
まだ昇って1時間くらいなので高度は低く
大気の影響で赤くなったままです。
シンチレーションも悪いのでなかなかカチっとした
絵にはなりませんでした。
それでも600mmで手持ち、ISO800で1/320秒くらいで
撮影出来ました。

EOS80DでF8くらいです。
もう少し高度が上がれば撮り易いのですが、
そうなると夜明けの明るさが出て来るので、そこまでも
待てない、というところです。
早起きしないと見られない下弦の三日月でした。
後で気が付いたのですが、月の下に星も写っていました。
全く星の名前は判りません、、、。
スポンサーサイト