まさかの
先月で突然月刊カメラマンが休刊、実質廃刊になったのに
続き、月刊アサヒカメラも6月発売の7月号で休刊になると
発表が有りました。。。。
ここまでデジタル化、しかもスマホで写真、といった
文化が進んでしまっては、アサヒカメラのような
媒体は続ける事は不可能、ということでしょうか。
時代の流れ、と言えばそれまでですが、写真文化という
言葉も過去の遺物になってしまいそうで、寂しい
話です。
これまで、かなりの写真誌やビデオ誌が廃刊になって
います。デジタル化になって新たに創刊された雑誌は
それなりに生き残っていますが、おそらくアサカメの
読者がそちらに流れる事も無いでしょう。
アナログ時代から受け継がれた雑誌文化はどれだけ残れるか。
難しいところでしょう。。。。

2007年6月号まだ在庫はあるみたいです。

2020年6月号
続き、月刊アサヒカメラも6月発売の7月号で休刊になると
発表が有りました。。。。
ここまでデジタル化、しかもスマホで写真、といった
文化が進んでしまっては、アサヒカメラのような
媒体は続ける事は不可能、ということでしょうか。
時代の流れ、と言えばそれまでですが、写真文化という
言葉も過去の遺物になってしまいそうで、寂しい
話です。
これまで、かなりの写真誌やビデオ誌が廃刊になって
います。デジタル化になって新たに創刊された雑誌は
それなりに生き残っていますが、おそらくアサカメの
読者がそちらに流れる事も無いでしょう。
アナログ時代から受け継がれた雑誌文化はどれだけ残れるか。
難しいところでしょう。。。。

2007年6月号まだ在庫はあるみたいです。

2020年6月号
スポンサーサイト