その後の経過3
今日はブルーレドライブを交換しました。

ヤフオクで一昨日落とした分です。
昨日発送して頂き、先ほど到着。
交換して例の書き込みエラー頻発で問題の三菱ケミカルの
ディスクに書き込みテストしました。
本当にブルーレイは相性が有り過ぎです。
この16倍速ドライブでは何の問題も無く書き込み完了。
しかも、以前は12倍速ドライブで10倍速書き込み
できていましたが、、この16倍速ドライブでは、なんと
12倍速で書き込みが出来ました。ディスクそのものは
公称1-6倍速書き込みですから、その倍で書き込めます。
もちろん、問題無く再生も出来ました。
実際、DVD1枚に書き込むのと同じくらいの時間で
ブルーレイ1枚が書き込めてしまいます。
これで動画のエンコード(やはり2〜3倍の能力でした)の
時間短縮に加え、製品を作る書き込み作業も大幅に時間
短縮が可能です。徐々にブルーレイでの注文も増えてきて
いるので、今回のPCグレードアップ作戦は大成功でした。
ついでに、もう1個このブルーレイドライブを落として
バックアップ用のPCに付ければ更に鬼に金棒。
多い時は300枚くらい一気に焼くので、大幅に効率
アップです。
バックアップ用にクローンしたHDDも、旧i7のマシンで
マイクロソフトの認証がきちんと取れたので、同じ環境で、
速さだけが遅いけれど動かす事が出来ます。
さて、これでもっと仕事が増えれば良いのですが。
その方がよほど大問題です。。。

ヤフオクで一昨日落とした分です。
昨日発送して頂き、先ほど到着。
交換して例の書き込みエラー頻発で問題の三菱ケミカルの
ディスクに書き込みテストしました。
本当にブルーレイは相性が有り過ぎです。
この16倍速ドライブでは何の問題も無く書き込み完了。
しかも、以前は12倍速ドライブで10倍速書き込み
できていましたが、、この16倍速ドライブでは、なんと
12倍速で書き込みが出来ました。ディスクそのものは
公称1-6倍速書き込みですから、その倍で書き込めます。
もちろん、問題無く再生も出来ました。
実際、DVD1枚に書き込むのと同じくらいの時間で
ブルーレイ1枚が書き込めてしまいます。
これで動画のエンコード(やはり2〜3倍の能力でした)の
時間短縮に加え、製品を作る書き込み作業も大幅に時間
短縮が可能です。徐々にブルーレイでの注文も増えてきて
いるので、今回のPCグレードアップ作戦は大成功でした。
ついでに、もう1個このブルーレイドライブを落として
バックアップ用のPCに付ければ更に鬼に金棒。
多い時は300枚くらい一気に焼くので、大幅に効率
アップです。
バックアップ用にクローンしたHDDも、旧i7のマシンで
マイクロソフトの認証がきちんと取れたので、同じ環境で、
速さだけが遅いけれど動かす事が出来ます。
さて、これでもっと仕事が増えれば良いのですが。
その方がよほど大問題です。。。
スポンサーサイト