やっと
クリスマスパーティー撮影の処理も終わりが見えて来ました。
こんなに手間取った訳。
なんと今更ですが、撮影時に分割保存されたファイルを
きちんと繋ぐ事が純正ソフトなら簡単に出来る事が
判って、全部やり直しました。

やっとブルーレイに書き出し中。
例によって14時間ほどかかっていますが。
今のビデオカメラは連続して撮影した場合、約2GBで
自動分割されます。
この自動分割されて保存されたファイルを今まで
市販ソフトで繋いでいたのですが、どうしても瞬間的に
繋ぎ目の音が乱れます。編集画面上での波形は問題
無いのですが、原因不明。
今までそのまま編集して来たのですが、どうもSONYの
サイトでダウンロードした専用ソフトならば大丈夫そうな。。。

使い方が判らなかったので、敬遠して来たのですが
いろいろ見ていると、クリップの連結という項目が
判りにくいところに入っていました。
ものは試しにやってみたら、きちんと処理して繋いだ
合成ファイルが出来ました。確かに、問題無く
綺麗に繋がって、繋ぎ目も判りません。
その代わり、当然ですが、3時間とか4時間連続して
回しっぱなしで撮影したファイルは繋ぐとバカでかく
なる訳で、ますますPCに負荷がかかって、遅くなるわ
フリーズするわで最悪です。しかも2カメ3カメで
撮影していて、同じ画面で扱うとなると、もう忍耐の
連続になります。
こうなるとやはりビデオ編集用にi9を載せたPCが無いと
やってられないかも。
古いi7マシンでは能力不足、限界です。
儲からない上に経費ばかり。。。。
安い料金でやるのは限界かもしれません。。。。
こんなに手間取った訳。
なんと今更ですが、撮影時に分割保存されたファイルを
きちんと繋ぐ事が純正ソフトなら簡単に出来る事が
判って、全部やり直しました。

やっとブルーレイに書き出し中。
例によって14時間ほどかかっていますが。
今のビデオカメラは連続して撮影した場合、約2GBで
自動分割されます。
この自動分割されて保存されたファイルを今まで
市販ソフトで繋いでいたのですが、どうしても瞬間的に
繋ぎ目の音が乱れます。編集画面上での波形は問題
無いのですが、原因不明。
今までそのまま編集して来たのですが、どうもSONYの
サイトでダウンロードした専用ソフトならば大丈夫そうな。。。

使い方が判らなかったので、敬遠して来たのですが
いろいろ見ていると、クリップの連結という項目が
判りにくいところに入っていました。
ものは試しにやってみたら、きちんと処理して繋いだ
合成ファイルが出来ました。確かに、問題無く
綺麗に繋がって、繋ぎ目も判りません。
その代わり、当然ですが、3時間とか4時間連続して
回しっぱなしで撮影したファイルは繋ぐとバカでかく
なる訳で、ますますPCに負荷がかかって、遅くなるわ
フリーズするわで最悪です。しかも2カメ3カメで
撮影していて、同じ画面で扱うとなると、もう忍耐の
連続になります。
こうなるとやはりビデオ編集用にi9を載せたPCが無いと
やってられないかも。
古いi7マシンでは能力不足、限界です。
儲からない上に経費ばかり。。。。
安い料金でやるのは限界かもしれません。。。。
スポンサーサイト