結構微妙で難しいHDMIケーブル
ビデオカメラを遠隔操作をしようとすると、必要になるのは
カメラで撮影中の画像を転送して手元のモニターに映す事です。
今のビデオカメラは画像の出力はHDMIが中心です。
これが、そう簡単にはいかない、くせ者です。
10mケーブル3本繋いで30mの遠隔操作を、と目論み
HDMIケーブルを買いました。残念ながら、10mでも長過ぎて
映りません。が、これがまたくせ者で、カメラによっては
10mでもギリギリ映ります。カメラによって出力レベルが
違うようです。しかし、10m以上になるとどうしても中間で
レベルアップさせないと無理。
ということで

中継機を買いました。謳い文句は40mまでできる、なのですが
残念ながら入力側10m出力側10mの20mが限度。まして
中間に、単なる接続アダプターで繋いで

伸ばそうとすると信号の減衰が酷くて、全く延長は不可能。
さて、困りました。どう考えても30mは無いと実際の
現場では使えない。。。。カメラのリモートコントロールは
30mでも問題無く出来るのを確認済み。
HDMIでつまづきました。中継機にもいろいろ有って
今回は一番安い、多分性能的には最低ランクのものだと
思うのですが、もう1個入れれば更に10m伸ばせるのか、
最初から高い中継機を入れれば30mは大丈夫なのかどうか。
全く見当がつかないので、またまた立ち往生中。
本当のプロ用のカメラのような出力の出せる物でなければ
やはり長距離の中継は無理か。。。多分、HDMIではなく
同軸ケーブルのSDIなら問題無いのでしょうけどねえ。
最低50〜60万のカメラと10万近いモニターが無いと
対応していない。。。最初に買った中古のソニーの270Jなら
出力は付いているんですけどねえ。。。。それとも、普通の
コンポジットに変換してAV入力すればできるのだろうか。。。
画質はどうでも良く、映ってリモート操作さえ出来れば良いのだから。
もともとHDMIは家庭用の規格ですから、無理って言えば無理です。
カメラで撮影中の画像を転送して手元のモニターに映す事です。
今のビデオカメラは画像の出力はHDMIが中心です。
これが、そう簡単にはいかない、くせ者です。
10mケーブル3本繋いで30mの遠隔操作を、と目論み
HDMIケーブルを買いました。残念ながら、10mでも長過ぎて
映りません。が、これがまたくせ者で、カメラによっては
10mでもギリギリ映ります。カメラによって出力レベルが
違うようです。しかし、10m以上になるとどうしても中間で
レベルアップさせないと無理。
ということで

中継機を買いました。謳い文句は40mまでできる、なのですが
残念ながら入力側10m出力側10mの20mが限度。まして
中間に、単なる接続アダプターで繋いで

伸ばそうとすると信号の減衰が酷くて、全く延長は不可能。
さて、困りました。どう考えても30mは無いと実際の
現場では使えない。。。。カメラのリモートコントロールは
30mでも問題無く出来るのを確認済み。
HDMIでつまづきました。中継機にもいろいろ有って
今回は一番安い、多分性能的には最低ランクのものだと
思うのですが、もう1個入れれば更に10m伸ばせるのか、
最初から高い中継機を入れれば30mは大丈夫なのかどうか。
全く見当がつかないので、またまた立ち往生中。
本当のプロ用のカメラのような出力の出せる物でなければ
やはり長距離の中継は無理か。。。多分、HDMIではなく
同軸ケーブルのSDIなら問題無いのでしょうけどねえ。
最低50〜60万のカメラと10万近いモニターが無いと
対応していない。。。最初に買った中古のソニーの270Jなら
出力は付いているんですけどねえ。。。。それとも、普通の
コンポジットに変換してAV入力すればできるのだろうか。。。
画質はどうでも良く、映ってリモート操作さえ出来れば良いのだから。
もともとHDMIは家庭用の規格ですから、無理って言えば無理です。
スポンサーサイト