fc2ブログ

またまた買ってみました

といってもいつもの安い物狙い。
三脚の足が付いた一脚です。
ダウンロード
狭い場所で安定して撮る為と、三脚を立てると
迷惑になる場所での対応策としてです。
ホールなどだと一番後ろの通路が撮影場所として
指定される事が有ります。
当然、通路なので人が通るので三脚だと
どうしても邪魔になります。
さりとて、一脚ではなかなか安定して長時間は
無理です。そこで以前から気になっていた、
下に小さな三脚の付いた一脚を買ってみる事に
しました。
例によって中国製ですが、カーボン製なのに
恐ろしく安いので、まあ、いつもの期待はしないで
注文してみました。
先ほど到着。
さて、どーーだろう、と開けて伸ばしてみました。
????、2段目が伸びない???
伸ばせない???えいっと伸ばしたら、縮められない???
やはりねえ、と毎度の欠陥有り、です。
175cmまで伸びてカーボンなので軽く、丈夫そうなのですが。。。
仕方なくロック部分をバラしてみました。特にパーツは
問題無さそう。となると組み立てか?と正常なロックを
バラして、確認。やはり組み立て方と結論して、
正常なところと同じように、きちんとパーツの位置決めを
しながら組んでみました。見事、完璧、他の正常な
ロックと同様、伸び縮みが完璧に出来るようになりました。
本当に、きちんと設計通りに組んでいるかどうかだけの
問題なのです。

本当に、中国製はアイデアや設計段階までは良いのですが
どうしても最終の精度が悪くて使えなくしています。
結局、物造りに愛着や誇りを持てない民族のようです。
かっこだけ似てれば中身はどうでも良い。どうせ
誰が造ったかなんて判らないんだから、何の責任も感じない
という考え方な国民性なのでしょう。

ただ、少しずつ、良くなってきているメーカーも
有るようで、そういうメーカーが力をつけてきたら
侮れないでしょう。

それはともかく、今回の物も組み立て直しだけで大丈夫
だったので(本当は他にもネジが緩みっぱなしなのが
ありましたが)まずは使ってみましょう。
ビデオ雲台の小型はヤフオクで売っちゃったし、
バイト君にもあげちゃったし、で手持ちが無い事を
忘れていました。仕方なくまたAMAZONに注文です。
一応、軽い雲台を使い、軽いカメラを載せるなら
問題無く目的を果たせそうです。

さて、これから年末まではそこそこ撮影が入るはず。
頑張って臨機応変に道具を使いこなして行きたいものです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

いらっしゃいませ
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

プロフィール

D-Photobook.com

Author:D-Photobook.com
創業から早18年。
写真の世界から動画の
世界と仕事の方向は
大きく変化しています。
そんな変化の中の
移ろいごとを気ままに
紹介します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
Amazon人気商品