fc2ブログ

新環境構築

と、言うほど大袈裟なものでもありませんが。
絶不調だったMacProに対してK氏から、同時期のMacPro1台を
いただき、同時にいつものヤフオクでも1台落としました。
結局、思った通り絶不調の原因はグラボでした。ネットで調べると
画面が一面ちりめん状模様で固まる、というのも結構有るようで、
グラボの中古を探したのですが、これが結構高い。。。
本体の中古で3万前後なのに、ボードだけで1万前後!??
何故かパーツになると強気。メモリーなんかもそんな感じで
出品者は強気なのです。だったら本体ごと買った方が良い。
例によって、Macは同時期でCPUが違うだけならHDを入れ替えれば
動くし、クローンソフトで同じものを作るのも簡単なので
それならばと、3台から常時使うMacProにより良いパーツを
寄せ集めて元の環境に戻しました。

もう1台をこのMacProの10.7の環境をクローンで作成。
バックアップ兼バイト君用で1階の店舗環境に設置。
さすがにクローンソフトでは10.7と10.11とWindows10の
複数OSの環境迄はクローンできず、常用の10.7のみの環境を
作りました。

これで、絶不調だったMacは廃棄。本当は外装は一番綺麗なので
使い回したいのですが、さすがにパーツ全部の入れ替え迄は
面倒でやってられません。出品してももう高値で売れるものでも
無いでしょう。

更に、これを機会に10.7から10.11の環境に変えた方が
良いのですが、何故か10.11には移行アシスタントが無い。。。
何故かPS2015には自動処理のコンタクトシートの作成機能が
無い。。。プラグインでコピーすれば使えるという話も
有ったのでやってみましたが、残念、上手くいかず。
とまあ、なんだか面倒なので今回はパス。

1階の店舗スペースにはこれでMacProとi7Windowsとは
ほぼ、この日常の作業環境と同じになり、アルバイト君に
全く同じ作業を頼めます。大量のBDの製作も効率よく出来そう。

ついでに、店舗に2台置いてあったお客用WindowsPCも
1台に削減。HDを大きいサイズのものにクローンソフトで環境を
引っ越し、閲覧データをこちらに置くように変更。
まあ、ほとんどサーファーのお客は来ないので不便は有りません。
Macが増えたので減らさざるを得ません。

なんだかんだとここ数日は環境の変更、再構築という感じで
ばたばたしていましたが、やっと落ち着きそうです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

いらっしゃいませ
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

プロフィール

D-Photobook.com

Author:D-Photobook.com
創業から早18年。
写真の世界から動画の
世界と仕事の方向は
大きく変化しています。
そんな変化の中の
移ろいごとを気ままに
紹介します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
Amazon人気商品