fc2ブログ

LED電球2

昨日注文した電球が来ました。
うん?!思った以上にデカイ。重い。
当然ですね。電気回路が入って、ファンまで入っているんですから。
それにしても、値段の割には正直、作りが安っぽい。
まあ、期待する方が無理というものでしょう。
さて、これにE26へのアダプターまで付けると、ちょっと料理用の
ボールでは無理でしょう。
ということで、以前、蛍光灯7灯用の器具を買ってあったので
それに付けてみました。
確かに明るいのだけど、やはり1kwのクォーツライトの方が明るい。
というのは当然で、LEDランプは360度回りに光を拡散するので
方向性が無く、全光束で言えば1kw相当でも明るくは無い。
しかも、器具のドアが白塗りしてしまっていたので、アルミホイル
で反射率を上げました。
20181215123739.jpg
正面から見るとこんな感じ。
7灯用なので真ん中に付けて、アルミホイルを貼った
ドアを角度調節するとメチャクチャ明るくなりました。
一応、色温度も黄色っぽくはなっているので3000度Kくらいだとは
思うのですが、どうでしょうか。クォーツライトよりはやはり
色温度は高めで、同時使用は難しいかも。

とにかく、クォーツライトのように熱くならないし、蛍光灯の
ようにスロースターターでもないしで、使い勝手は良いので
後は寿命がどうかです。中国製なので長持ちはしないでしょうけど、
それなりに使えてくれれば良いかと思います。
一応、7灯用の器具もそれなりに使えるので、今度の撮影にも
持ち込んでみましょう。
後、まだ6個、口が有るので、100w相当の電球なら消費電力は
10wくらいだし、結構安いので、6個付けてやれば更に明るく
出来るかも。それでも全体の消費電力は160wなので全然安全。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

いらっしゃいませ
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

プロフィール

D-Photobook.com

Author:D-Photobook.com
創業から早18年。
写真の世界から動画の
世界と仕事の方向は
大きく変化しています。
そんな変化の中の
移ろいごとを気ままに
紹介します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
Amazon人気商品