結局、原因は。。。
絶不調のまま改善も原因追及もできなかった先のMacProです。
正直、ほぼ諦めかけていましたが、最後の悪あがきで
まさかとは思いながら、グラフィックボードをWindowsの
マシンから抜いて、MacProに付けてみました。
これが原因で起動しないなんて事はと思いながら電源ON。
なかなか立ち上がって来ない。。。。
やっぱりだめか、と思っていたら、いきなり正常起動。
正規のボードでは無いので途中の画面表示は出ず、いきなり
普段の画面が出ました。
結局、まさかと思っていたグラフィックボードが原因でした。
まさか届いて3日めでグラフィックボードが逝っちゃうとは
思いもよらず。焦ってあれやこれやと一番疑わしいHDD関係と
OS関係をいじりまくり、だめ元で交換したグラフィックボード
が当たりとは。。。
仕方ないので、ヤフオクで壊れたものと同じものをポチっと
購入。もちろん中古。これで、初期状態に戻してヤフオクで
売り出します。どーなることやら。。。
ソフトが山盛り入っているので、売りやすいとは思うのですが。
それにしてもまさかの結果。。。諦めずに追求して良かった。
ちゃんとバックアップも取っておいて正解でした。
正直、ほぼ諦めかけていましたが、最後の悪あがきで
まさかとは思いながら、グラフィックボードをWindowsの
マシンから抜いて、MacProに付けてみました。
これが原因で起動しないなんて事はと思いながら電源ON。
なかなか立ち上がって来ない。。。。
やっぱりだめか、と思っていたら、いきなり正常起動。
正規のボードでは無いので途中の画面表示は出ず、いきなり
普段の画面が出ました。
結局、まさかと思っていたグラフィックボードが原因でした。
まさか届いて3日めでグラフィックボードが逝っちゃうとは
思いもよらず。焦ってあれやこれやと一番疑わしいHDD関係と
OS関係をいじりまくり、だめ元で交換したグラフィックボード
が当たりとは。。。
仕方ないので、ヤフオクで壊れたものと同じものをポチっと
購入。もちろん中古。これで、初期状態に戻してヤフオクで
売り出します。どーなることやら。。。
ソフトが山盛り入っているので、売りやすいとは思うのですが。
それにしてもまさかの結果。。。諦めずに追求して良かった。
ちゃんとバックアップも取っておいて正解でした。
スポンサーサイト