fc2ブログ

蘭のイメージチェンジに挑戦中

先の蘭の写真にショートムービーを追加してみました
衣装もですが髪型によっても印象は大幅に変わると
思うので、思い切ってヘアメイクにも挑戦です。
赤茶のウィッグは本当は超ロングの巻き毛だったのですが
手に負えないので、半分にカットしたものです。
それでも癖毛なのでシニヨンのお団子に挑戦。
残念ながら今一歩完成せず😅
それでもかなりイメージは変わっていると思うので
ショートムービーにしてみました。
どうでしょう?
スポンサーサイト



ちょっと立ち往生

蘭の浴衣撮影が頓挫したのでなんとかしなければと
いろいろやっているのですが、あまりに蘭の個性が
強いので、どうしてもイメージが合わず、進捗しません😓
チャイナドレスが似合いすぎたので、それに変わるもの
となると一筋縄では。。。。
美人すぎるのも困ったものです。
ということで、次作をどうするか悩み中です🧐
IMG_0029_20220728115344c4d.jpg IMG_0059_20220728115345960.jpg

ちょうど1年前

000_20220728095325ecb.jpg 002_202207280953277ef.jpg 026_20220728095328b6c.jpg 034_20220728095330f90.jpg
057_20220728095331798.jpg 080_20220728095333252.jpg
必然の偶然、ですがちょうど1年前の夏になる直前で
ゆりあの第1集の浴衣姿の写真集を撮影、発売していました。
浴衣の季節ですから。

小道具的には大きな変化はないですが、イメージを
かなり変えるように撮影したのがお分り頂けるかと。

同時にゆりあ自体もなぜか1歳年をとって大人っぽくなった
ような感じに見えるのですが。ヘアスタイルだけの違い
ではないような。ドールの不思議なところですね。
まあ、ひいき目、ということもあるでしょう(´∀`*)

ゆりあ(Yuria)写真集第16集の発売です!!

夏に合わせてゆりあの浴衣Ver.です。
実はゆりあの第1集も浴衣姿だったのです。
ちょうど1年ほど前です。その時の浴衣と比べ、少し
大人っぽい色のものに変えてあります。
髪型も前は黒髪で純和風をイメージしたものでしたが
今回は明るいブラウンのショートヘアなので、大幅に
イメージチェンジしました。セットも同じ和風ですが
雰囲気は少し変えてあります。変わらないのはゆりあ
の可愛さ!!です。
浴衣やヘアスタイルを変えただけでは無い、全体の雰
囲気がなぜか大人っぽくなっています。1年でゆりあ
自体も成長したのかも。
そんな不思議な感覚にもなってしまうゆりあです。
ぜひBOOTHでダウンロード購入をお願いします。
https://doll-studio.booth.pm/items/4033941😆
000表紙 011_20220727100447c22.jpg 040_20220727100448131.jpg 048_20220727100449e0d.jpg
068_20220727100451a1c.jpg 075_20220727100452d8e.jpg 091.jpg 105.jpg

Yuria Vol.16制作予告動画です

予定変更してゆりあ写真集を先行して制作します。
蘭用のつもりで用意した浴衣が蘭には小さすぎて
着せることができませんでした。
ゆりあに着せてみたところぴったりでめちゃくちゃ
可愛かったので先行して撮影することにしました。
その予告動画です。
めちゃくちゃに可愛いのでぜひご覧ください。
良ければチャンネル登録もお願いします!!

繭李(Mayuri)写真集第16集発売しました

夏を迎え、夏向けの肩出しサマーワンピース姿で撮影しました。
髪の色も奇を衒わず明るいブラウンのショートに変えました。
これがピタリと繭李にはまってしまって、とても可愛くなりました。
涼しい部屋で外の暑さから逃れてくつろいでいる、といった感じで
ゆったりとした雰囲気を出してみました。
後半にはあまり使っていない明るい単焦点レンズを使って、大きな
ボケ味を出してみました。ズームレンズではなかなか表現できない
ところですので、あらためて単焦点のぼけ感をご覧ください。
https://doll-studio.booth.pm/items/4018009

000表紙 008_202207211625481e5.jpg 020_20220721162550c42.jpg 026_20220721162551fea.jpg
039_20220721162552671.jpg 052_202207211625547e6.jpg 074_20220721162556797.jpg 090_202207211625576b1.jpg

驚きの??

先日のヤフオクで買ったタムロンのレンズが到着。
休み明け早々の発送でスムースな取引!
届いたレンズを持って、改めて軽さに驚きです。
まあ、価格相応の重量、でしょうか。
あらためて古い24-70mmの重さに辟易。
あまりの違いに呆れるほどの。。。
まあ、試してみましたが、ピント位置のズレなどは
大きめで、個別に合わせないとちょっと厳しいかも。
自分の80Dではギリギリ調整の範囲内でした。
この辺も価格なりでしょうか。
多分、ハガキや2Lサイズであればなんとか大丈夫
という感じでしょう。
もっとも、ステージ撮影の距離でチェックも必要
なことは間違いないですが。

まあまあ綺麗な中古ですが、これが1万円ちょっとで
手に入ってしまいました。現場で使えれば安い!!
ものです。

何を考えているのか?

今更なのですが、今までの撮影データを検証してみたところ
フラの撮影に必要な焦点距離が、ほぼ、このレンズに
収まる、という感じでした。
タムロン TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 DI II VC PZD
slide_01.jpeg
新品を買うのも今更なので、例によってヤフオクの
中古です。
ほぼひと昔のレンズ。
暗いのですが感度を今は1600までは上げてもなんとか
大丈夫なので、手ぶれ補正も付いていることを考えれば
十分実用になると判断。
写りもほとんどハガキから2LでのプリントまでができればOKです。
A4以上の集合写真は純正レンズを引っ張り出せば
良いので、常用はこれ一本で間に合うでしょう。

もう重いレンズを振り回すのは。。。
フラのステージ全体から個人を狙う撮影にはこの
軽いレンズ1本です。

さて、本当にこれで十分かどうかは、ものが着いてテスト
してみて、です。
24-70mmがこれに化けてしまいました。。。

ついに!!

20年越し?で使ってきたレンズ、EF24-70mmF2.8Lが
亡くなりました(>_<)
一番使ったレンズかもしれません。
ブツ撮り、人物、風景と何にでも使ってきました。
一度モーターが壊れて修理しましたが、どうもまた
モーターが壊れてしまったようです。
全くAFが効かなくなりました。モーターが動いていません。
当然ながら、もう修理対象でも無いので修理不能。
買い換えたくても今更こんな高いレンズを買う気も
起きません。
とは言っても広角レンズは必要なので、中古か
安いレンズを探すようです。
ま、ここまで使い倒せば十分、というところでしょう😇

IMG_3320.jpg

蘭の浴衣テスト撮影!!

まだまだ繭李の撮影中なのですが、新作の
浴衣が届いたので蘭のテスト撮影をやってみました。
このまま、ではありませんが、こんなイメージの
浴衣なので蘭に似合ってだいぶ大人っぽくなりそうな。。。
お楽しみに!!

IMG_2964.jpg

IMG_2966.jpg

IMG_2967.jpg
いらっしゃいませ
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

プロフィール

D-Photobook.com

Author:D-Photobook.com
創業から早18年。
写真の世界から動画の
世界と仕事の方向は
大きく変化しています。
そんな変化の中の
移ろいごとを気ままに
紹介します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
Amazon人気商品