次の次くらいの予定のテスト撮影

もう季節は秋。
ロケ撮影の前のミニスタジオ撮影?
公園の散策路の紅葉の中で撮影、といった
雰囲気です。
準備出来次第制作に入りますが、ちょっと
先になるかも。
既発売の写真集もよろしくお願いします。
https://doll-studio.booth.pm/
スポンサーサイト
フィンガースケボー
ミニスタジオの改良?
11冊目になりました
双子姉妹設定のドールですが、早々とイメージチェンジを
図りました。


JunJunは長髪を切ってショートの金髪に。少し活発に
見えるように。さらに衣装もラフにTシャツ、ジーンズと
いうかっこに。

NeNeは髪の毛を全てほどいて下ろしました。
ちょっと年上のお姉さん風に。顔立ちそのものは前と
同じで双子なのですが、全体の雰囲気は全く違ったものに。
簡易撮影ボックスも周りの反射面を取り払って骨組みのみを
使い、背景紙や小物を使いやすくしました。照明は多灯で
カバー。クリップライトを骨組みにぶら下げて調整します。
この骨組みが常設スタジオになってしまいそうな。。。😅😅
https://doll-studio.booth.pm/items/3213604
図りました。


JunJunは長髪を切ってショートの金髪に。少し活発に
見えるように。さらに衣装もラフにTシャツ、ジーンズと
いうかっこに。

NeNeは髪の毛を全てほどいて下ろしました。
ちょっと年上のお姉さん風に。顔立ちそのものは前と
同じで双子なのですが、全体の雰囲気は全く違ったものに。
簡易撮影ボックスも周りの反射面を取り払って骨組みのみを
使い、背景紙や小物を使いやすくしました。照明は多灯で
カバー。クリップライトを骨組みにぶら下げて調整します。
この骨組みが常設スタジオになってしまいそうな。。。😅😅
https://doll-studio.booth.pm/items/3213604
Mayuri写真集の第5集を発売しました
今回は女の子の部屋がテーマ。
背景も女の子が女子会を始める雰囲気のものを
用意したので、それに合わせました。
なかなか女子部屋のイメージを作ることはできないので
一気に用意して撮影してみました。
鏡を使うのも定番なのですが、こういった狭いスペースで
使うのはなかなか難しく、あまり多くのパターンは
撮れずに終わりました。
少し今までとは違うシチュエーションだと思います。
https://doll-studio.booth.pm/items/3201667

背景も女の子が女子会を始める雰囲気のものを
用意したので、それに合わせました。
なかなか女子部屋のイメージを作ることはできないので
一気に用意して撮影してみました。
鏡を使うのも定番なのですが、こういった狭いスペースで
使うのはなかなか難しく、あまり多くのパターンは
撮れずに終わりました。
少し今までとは違うシチュエーションだと思います。
https://doll-studio.booth.pm/items/3201667


