昨日に引き続き
来ました
こんなに?
今、VHSからDVDへの変換の仕事をやっているのですが
先日ヤフオクで買ったソニーのHi8とSVHSのダブルデッキの
VHSがあまりに調子悪いので、発注元に相談して、パナの
デッキを借りてきました。
こんなに違う??と思うくらい、走行系の安定性が違います。
出力も明るさのレベルが違いすぎで、今までソニーでやった
分もやり直さざるを得なくなりました
69本なのでちょっとうんざりするほどの時間と手間がかかります。
パナのデッキを2台借りてきたので、やはり2台で並行してダビング
をすることに。
そこで必要になるのがキャプチャーボード。
とにかくデジタル化さえできれば良いので、追加で買いました。
前回も安いけど大丈夫か、とは思ったのですが特に問題もなく
できるので、同じものを買おうと思ったら在庫切れ。
似たようなのと探したら、さらに安いものが有りました。

なんと1030円??!!
もっとも前のも1300円ほどでしたが。
それにしても安い。
大丈夫か???
大丈夫でしょう???
やることは単純なことですから。
とにかくリニアに時間がかかるビデオキャプチャーなので
2台でやれば単純に時間は半分になります。
早く届いてくれると良いのですが。。。
先日ヤフオクで買ったソニーのHi8とSVHSのダブルデッキの
VHSがあまりに調子悪いので、発注元に相談して、パナの
デッキを借りてきました。
こんなに違う??と思うくらい、走行系の安定性が違います。
出力も明るさのレベルが違いすぎで、今までソニーでやった
分もやり直さざるを得なくなりました
69本なのでちょっとうんざりするほどの時間と手間がかかります。
パナのデッキを2台借りてきたので、やはり2台で並行してダビング
をすることに。
そこで必要になるのがキャプチャーボード。
とにかくデジタル化さえできれば良いので、追加で買いました。
前回も安いけど大丈夫か、とは思ったのですが特に問題もなく
できるので、同じものを買おうと思ったら在庫切れ。
似たようなのと探したら、さらに安いものが有りました。

なんと1030円??!!
もっとも前のも1300円ほどでしたが。
それにしても安い。
大丈夫か???
大丈夫でしょう???
やることは単純なことですから。
とにかくリニアに時間がかかるビデオキャプチャーなので
2台でやれば単純に時間は半分になります。
早く届いてくれると良いのですが。。。
レイアウト変更しました
なんでも有り、ダイソー
なかなか微妙な結果でした
買ったので売りに出しました
ジンバルやミニスタジオを買ったので機材増え過ぎ!!
仕事がほとんど無いし、全く使う事の無い機材もたまり過ぎ。
先日、リネットに廃棄処理に出しましたが、今回はヤフオクへ。
今時では売れても数千円程度にしかならず、発送の手間を
考えると結構面倒なのですが、ゴミとして出すのももったいない
機材ということも有って、ヤフオクに出してみます。
これでばかでかいMacProと小型のスリムPCの2台が無くなれば
テーブルも1個減らせるので、部屋も広くなります。
このコロナ騒ぎが収まって、仕事が増えてきてバックアップが
必要になったら、また考えれば良いでしょう。
以前のようにプリントする頻度も減ってきたので、そろそろ
プリンターも台数を減らし機種も更新時期かもです。
仕事がほとんど無いし、全く使う事の無い機材もたまり過ぎ。
先日、リネットに廃棄処理に出しましたが、今回はヤフオクへ。
今時では売れても数千円程度にしかならず、発送の手間を
考えると結構面倒なのですが、ゴミとして出すのももったいない
機材ということも有って、ヤフオクに出してみます。
これでばかでかいMacProと小型のスリムPCの2台が無くなれば
テーブルも1個減らせるので、部屋も広くなります。
このコロナ騒ぎが収まって、仕事が増えてきてバックアップが
必要になったら、また考えれば良いでしょう。
以前のようにプリントする頻度も減ってきたので、そろそろ
プリンターも台数を減らし機種も更新時期かもです。
物撮り
これからしばらくは外ロケなど人物撮影の仕事は
望めそうも無いので、遅まきながら、物撮りにも
対応しようかと路線変更。
まずはサンプルポートフォリオ、ブック作成にも
着手するための用意。
物撮りとなると、予測されるのはネット販売商品の
数の多い撮影。
いちいち場所を作るのも面倒なので最近流行り始めた
ミニボックススタジオを用意しました。

それなりのサイズの商品でも撮影できるサイズと
いうことで90cm四方のタイプ。
バックペーパーにLEDライトまで付いて安い!!
驚異的な価格です。さすがにパイプの骨組みが
柔そうなので酷使はやばそうですが、それでも
結構な重さです。頑丈にしたら倍の重さくらいに
なるでしょうから、こんなものでしょう。
これで光の回った商品撮影が簡単に出来て
しまいます。もちろん、必要に応じてレフや
黒レフを入れてコントロールする必要は有るでしょう。
そんな在宅で簡単な撮影をネットで受ける人が
かなり増えているようなので、仕事を取れるか
どうかです。まあ、安い仕事しか無いようではありますが
少しでも足しになれば。。。。
望めそうも無いので、遅まきながら、物撮りにも
対応しようかと路線変更。
まずはサンプルポートフォリオ、ブック作成にも
着手するための用意。
物撮りとなると、予測されるのはネット販売商品の
数の多い撮影。
いちいち場所を作るのも面倒なので最近流行り始めた
ミニボックススタジオを用意しました。

それなりのサイズの商品でも撮影できるサイズと
いうことで90cm四方のタイプ。
バックペーパーにLEDライトまで付いて安い!!
驚異的な価格です。さすがにパイプの骨組みが
柔そうなので酷使はやばそうですが、それでも
結構な重さです。頑丈にしたら倍の重さくらいに
なるでしょうから、こんなものでしょう。
これで光の回った商品撮影が簡単に出来て
しまいます。もちろん、必要に応じてレフや
黒レフを入れてコントロールする必要は有るでしょう。
そんな在宅で簡単な撮影をネットで受ける人が
かなり増えているようなので、仕事を取れるか
どうかです。まあ、安い仕事しか無いようではありますが
少しでも足しになれば。。。。
とりあえずバランスを
予想通り重い!!
いろいろ問題だらけの状態で、全然解決策が見つからず。
仕方ないので気分転換のつもりで、ジンバルのバランス取りの
練習などにチャレンジしてみました。

バッテリーを入れて80Dを載せて純正の形、つまり
手持ちで支えるように持ってみたら、こりゃダメです。
あんなCMに有るような、片手で持って走り回るなんて
とんでもありません。
予想はしていたけれど、さすがに5分も持っていると
筋肉プルプルで支えられたものではありません。
ということで、なんとか肩から吊って、腰で支えられるように
対策を思案中。あまり面倒だと使う気も無くなってしまうので
なんとか簡単にささっとできるように。
上手くいけば、三脚に縛られることなく、動きながらの
撮影ができるはず、なのですがどうなることやら。
思うようにはいかないことばかり。
ただ、新年になってもコロナ問題は先が見えない。
ということはイベントも全滅状態が続くわけで、
どうなることやらです。果たして使うチャンスは来るので
しょうか???
仕方ないので気分転換のつもりで、ジンバルのバランス取りの
練習などにチャレンジしてみました。

バッテリーを入れて80Dを載せて純正の形、つまり
手持ちで支えるように持ってみたら、こりゃダメです。
あんなCMに有るような、片手で持って走り回るなんて
とんでもありません。
予想はしていたけれど、さすがに5分も持っていると
筋肉プルプルで支えられたものではありません。
ということで、なんとか肩から吊って、腰で支えられるように
対策を思案中。あまり面倒だと使う気も無くなってしまうので
なんとか簡単にささっとできるように。
上手くいけば、三脚に縛られることなく、動きながらの
撮影ができるはず、なのですがどうなることやら。
思うようにはいかないことばかり。
ただ、新年になってもコロナ問題は先が見えない。
ということはイベントも全滅状態が続くわけで、
どうなることやらです。果たして使うチャンスは来るので
しょうか???