なるほど・・・温故知新
調べる順が逆、ではありました。
トーンアームの中古が予想以上の高値(買った時より高くなり)
が付いたので、どうして?とヨドバシを見てみました。
トーンアームの新品で国産は無し。海外製品が珍しく
中国製は全くなく、馬鹿高い製品のみ。
ヤフオクで見ても、当時の高級品もやはり馬鹿高値。
まさに需要と供給のバランスです。
レコードプレイヤーとしては中国製も有って、
そこそこ安値と言うかこの位かなという値段ですが、
単体では中古頼みです。

ということで、押し入れの肥やしになった状態よりは
使ってもらえる人に使ってもらった方が良い訳で
落札して頂いて良かったと思います。
少数派では有っても昔ながらのレコードの新盤も
有るようですから。
最近、デジタルもハイレゾと言う事で、倍音まで再生
出来るようにとアナログ時代の性能を追いかけています。
当時は40kHzなんて周波数は聞こえないけれど、音楽を
豊かに聞かせるには必要だと言われていました。
デジタル化でバッサリ20kHzで切られてしまって、倍音
など全く無くなってしまい、味気ないつまらない音に
なったと言われ続けて、アナログファンがしぶとく
残っていました。
自分にとってはもう全く別次元の話ですが、今の若い人で
耳の良い人にははっきり判るようです。
温故知新。
倍音までデジタルで、というのはなんとも言えませんが
豊かになるのは良い事でしょう。
さて、修理に出していたアンプも直ったようなので
引き取って来ます。
どうなるか、楽しみ。。。。
トーンアームの中古が予想以上の高値(買った時より高くなり)
が付いたので、どうして?とヨドバシを見てみました。
トーンアームの新品で国産は無し。海外製品が珍しく
中国製は全くなく、馬鹿高い製品のみ。
ヤフオクで見ても、当時の高級品もやはり馬鹿高値。
まさに需要と供給のバランスです。
レコードプレイヤーとしては中国製も有って、
そこそこ安値と言うかこの位かなという値段ですが、
単体では中古頼みです。

ということで、押し入れの肥やしになった状態よりは
使ってもらえる人に使ってもらった方が良い訳で
落札して頂いて良かったと思います。
少数派では有っても昔ながらのレコードの新盤も
有るようですから。
最近、デジタルもハイレゾと言う事で、倍音まで再生
出来るようにとアナログ時代の性能を追いかけています。
当時は40kHzなんて周波数は聞こえないけれど、音楽を
豊かに聞かせるには必要だと言われていました。
デジタル化でバッサリ20kHzで切られてしまって、倍音
など全く無くなってしまい、味気ないつまらない音に
なったと言われ続けて、アナログファンがしぶとく
残っていました。
自分にとってはもう全く別次元の話ですが、今の若い人で
耳の良い人にははっきり判るようです。
温故知新。
倍音までデジタルで、というのはなんとも言えませんが
豊かになるのは良い事でしょう。
さて、修理に出していたアンプも直ったようなので
引き取って来ます。
どうなるか、楽しみ。。。。
修理代金捻出?
アンプの修理代が結構予想以上にかかるので
少しでも足しにしようと、ブルーレイレコーダーと
今回の修理に出したアンプと同時期に使っていた
トーンアームをヤフオクに出しました。

ブルーレイレコーダーはヤフオクで少し前に落としたのですが
まあー、ソニーとシャープとでは操作が違い過ぎて使いにくい事。
しかもシャープは番組表出すと画面に変なCMが表示されて消せない。
なんで買ったレコーダーに関係ないCMが表示されるのか意味が分からない。
ということで、とっとと退場。

トーンアームは結構良いものを奮発して使っていました。
CDが一般化してメインになってしまってからはレコードプレイヤーは
バラして引退していました。
このまま眠らせているのも勿体ないので、判る人に使ってもらえれば
というところ。
さてさて、どのくらいの足しになるか、ですね。
少しでも足しにしようと、ブルーレイレコーダーと
今回の修理に出したアンプと同時期に使っていた
トーンアームをヤフオクに出しました。

ブルーレイレコーダーはヤフオクで少し前に落としたのですが
まあー、ソニーとシャープとでは操作が違い過ぎて使いにくい事。
しかもシャープは番組表出すと画面に変なCMが表示されて消せない。
なんで買ったレコーダーに関係ないCMが表示されるのか意味が分からない。
ということで、とっとと退場。

トーンアームは結構良いものを奮発して使っていました。
CDが一般化してメインになってしまってからはレコードプレイヤーは
バラして引退していました。
このまま眠らせているのも勿体ないので、判る人に使ってもらえれば
というところ。
さてさて、どのくらいの足しになるか、ですね。