なかなか何事も順調には行かない?
何かをやろうと始めると、何事も順調にいく事は稀な事で
道具、機材を揃える事一つでも、まあ、トラブリます。
もちろん、納品した写真やDVD、BDでトラブル事も
日常茶飯事で、仕方ないです。
ということで、今回も注文したミキサーが予定通り入らないと
連絡が。。。。
やばーーい。こうも簡単に納期がズレるということは、また
遅れる事もあり得るわけで、仕方ないので金額上がるけど
別の在庫の有るものに変えました。

入力チャンネル数や価格は前の物の方が安いし多いしで良かったのですが
物が入らないのでは仕方有りません。
YAMAHAの安いミキサーに変更しました。こういう物は国産の方が安心、
とよく言われますが、実際はマレーシアや中国で製造なんてことも有るので、
YAMAHAだからと安心は出来ません。
それはともかく、どーなる事やら(T_T)
道具、機材を揃える事一つでも、まあ、トラブリます。
もちろん、納品した写真やDVD、BDでトラブル事も
日常茶飯事で、仕方ないです。
ということで、今回も注文したミキサーが予定通り入らないと
連絡が。。。。
やばーーい。こうも簡単に納期がズレるということは、また
遅れる事もあり得るわけで、仕方ないので金額上がるけど
別の在庫の有るものに変えました。

入力チャンネル数や価格は前の物の方が安いし多いしで良かったのですが
物が入らないのでは仕方有りません。
YAMAHAの安いミキサーに変更しました。こういう物は国産の方が安心、
とよく言われますが、実際はマレーシアや中国で製造なんてことも有るので、
YAMAHAだからと安心は出来ません。
それはともかく、どーなる事やら(T_T)
スポンサーサイト
とうとう泥沼!?
ビデオ撮影を始めてから、いろんな分野に首を突っ込んでいます。
一つは建築資材の足場。
ノンリニアビデオ編集。
マルチカム撮影。
まあ、足場は全く畑違いなので、これ以上突っ込む事は有りません。
ただ、撮影に関してはまだまだ泥沼化しそうです。
とうとう、ビデオでの録音のためにミキサーまで待ち込む
はめになりました。。。
ピアノ発表会のビデオで今年の会場はPAも会場のマイクも
無いので、こちらで用意するしかなくなりました。
たいしたミキサーでは有りませんが、マイクを立てるなら
どうしてもミキサーは必要だろうと、いろいろ検討した結果です。

ミキサーとしては入門機。12chの小型です。
ビデオカメラの横に置いて、マイクを2〜3本入力して
バランスを取ってカメラに送る形です。
どうなることやら。。。
こんな事までやるはめになるとは思ってもいませんでした。。。
一つは建築資材の足場。
ノンリニアビデオ編集。
マルチカム撮影。
まあ、足場は全く畑違いなので、これ以上突っ込む事は有りません。
ただ、撮影に関してはまだまだ泥沼化しそうです。
とうとう、ビデオでの録音のためにミキサーまで待ち込む
はめになりました。。。
ピアノ発表会のビデオで今年の会場はPAも会場のマイクも
無いので、こちらで用意するしかなくなりました。
たいしたミキサーでは有りませんが、マイクを立てるなら
どうしてもミキサーは必要だろうと、いろいろ検討した結果です。

ミキサーとしては入門機。12chの小型です。
ビデオカメラの横に置いて、マイクを2〜3本入力して
バランスを取ってカメラに送る形です。
どうなることやら。。。
こんな事までやるはめになるとは思ってもいませんでした。。。