大きなホールでの撮影
簡単に考えていた動画撮影ですが、知れば知るほど難しい。。。
何でもそうですが、突き詰めて行くと簡単では無い事が判ってきます。
今回は収めたDVDの音と絵がズレているという指摘でクレームに。
以前にも言われた事が実は有ったのですが、あまり気にしていませんでした。
今回はそうも言ってられない状況です。
ネットで調べてみると、やはり音と絵のズレ、音の遅延は厳密に見れば
見るほど問題になる事が出ています。小さいホールではそれほど
問題にはならないのですが、千人くらい入るホールからだと影響が出ます。
もちろん、カメラ1台で撮っている分には全く気にならないのですが
マルチで位置が前後左右にバラけていると、事は単純にならないです。
それを避ける為に高い機材ならちゃんと機能が有るのですが、残念ながら
自分たちの使うクラスの機器では有りません。
音とのタイミングもカメラ同士のタイミングも全てが問題に。
映画のカチンコもそういうタイミング合わせの為にも有るという事を
改めて知りました。なるほど、なるほど、です。
さて、どうすれば良いのか、今後の事も考えて処理するしか有りません。
取り敢えず、今回は編集を見直して全てやり直し、修正をしています。
当然、全て納品し直し。時間も経費も半端無く無駄に。。。
この無駄を無駄にしないしか有りません。
何でもそうですが、突き詰めて行くと簡単では無い事が判ってきます。
今回は収めたDVDの音と絵がズレているという指摘でクレームに。
以前にも言われた事が実は有ったのですが、あまり気にしていませんでした。
今回はそうも言ってられない状況です。
ネットで調べてみると、やはり音と絵のズレ、音の遅延は厳密に見れば
見るほど問題になる事が出ています。小さいホールではそれほど
問題にはならないのですが、千人くらい入るホールからだと影響が出ます。
もちろん、カメラ1台で撮っている分には全く気にならないのですが
マルチで位置が前後左右にバラけていると、事は単純にならないです。
それを避ける為に高い機材ならちゃんと機能が有るのですが、残念ながら
自分たちの使うクラスの機器では有りません。
音とのタイミングもカメラ同士のタイミングも全てが問題に。
映画のカチンコもそういうタイミング合わせの為にも有るという事を
改めて知りました。なるほど、なるほど、です。
さて、どうすれば良いのか、今後の事も考えて処理するしか有りません。
取り敢えず、今回は編集を見直して全てやり直し、修正をしています。
当然、全て納品し直し。時間も経費も半端無く無駄に。。。
この無駄を無駄にしないしか有りません。
スポンサーサイト
売ったり買ったり
さすがに今回は×
例によって出品中
毎度、買い替えの度に今まで使っていたカメラやMacなどをヤフオクに出品。
その度に、思った以上の高値で売れるので、いつも助かっています。
先日のビデオ雲台もです。
今回は買い替えでは無く、使わず保存(放置)していたフィルムカメラを
出品しました。
先日のアルバイトに来てもらった子が、知り合いからフィルムカメラを
もらうんだ、みたいな話をしていたので、そう言えば、ですね。
コダックも一旦日本国内で販売を中止していたモノクロフィルムを
また販売開始するらしく、国内、少しフィルムカメラ流行になってきている
雰囲気も。
そこで、今が売り時?と思い出品してみました。
もちろん、電池を入れればちゃんと動くのですが、長く使っていなかったし
フィルムを入れてチェック出来る訳でも無いので、ジャンク品としてです。
まあ、この機会に使ってみたい人がいれば、使ってもらうのが一番でしょう。
さてどうなりますか。
その度に、思った以上の高値で売れるので、いつも助かっています。
先日のビデオ雲台もです。
今回は買い替えでは無く、使わず保存(放置)していたフィルムカメラを
出品しました。
先日のアルバイトに来てもらった子が、知り合いからフィルムカメラを
もらうんだ、みたいな話をしていたので、そう言えば、ですね。
コダックも一旦日本国内で販売を中止していたモノクロフィルムを
また販売開始するらしく、国内、少しフィルムカメラ流行になってきている
雰囲気も。
そこで、今が売り時?と思い出品してみました。
もちろん、電池を入れればちゃんと動くのですが、長く使っていなかったし
フィルムを入れてチェック出来る訳でも無いので、ジャンク品としてです。
まあ、この機会に使ってみたい人がいれば、使ってもらうのが一番でしょう。
さてどうなりますか。
やっと買い替え?
もう古くてどうしようもなく遅いFMVにリタイヤして頂く事に。
というか、遅すぎるでしょう。
あまりの性能の古さに、動画は見られない、USBメモリーへの
コピーはめちゃくちゃ遅い、とまあどうにもならないスペック。
ということで、決して新しくは無い中古に交代です。
今度ももう6〜7年前のPCでしょうか。
第2世代のi5ですからねえ。
Let’s noteの古い型です。

中古屋さんでスペックアップしたものを安く購入。
HDはSSDに替え、OSはWin10に替え、バッテリーも新品に
なって、安い!!
外観も、外側カバーにスリ傷が有るものの、中は全く綺麗です。
そもそもノートPCでいろんな処理をするつもりは無いので
そこそこ使えればOKなのです。
昨日届いて、いろいろ設定とソフトを入れながら、??
もしかして、この古いMacProより速いかも??
OS10の画面には慣れないのでいまいちよく判りませんが
SSDの効果か、とにかく起動も、切り替えも速いです。
ノートPCがのろい原因はHDの読み書きが遅い部分に
よる事が多い訳で、そこをSSDにすると劇的に速くなるようです。
画面が小さい事も有って、めちゃくちゃ軽いので、持ち運びも
楽です。個人撮影で持ち出す場合も全然楽になります。
もしかすると、普段使いもこっちの方が楽かも。。。
なんだか微妙です。
デスクトップマシンもSSDに替えれば速くなるかも。。。
というか、遅すぎるでしょう。
あまりの性能の古さに、動画は見られない、USBメモリーへの
コピーはめちゃくちゃ遅い、とまあどうにもならないスペック。
ということで、決して新しくは無い中古に交代です。
今度ももう6〜7年前のPCでしょうか。
第2世代のi5ですからねえ。
Let’s noteの古い型です。

中古屋さんでスペックアップしたものを安く購入。
HDはSSDに替え、OSはWin10に替え、バッテリーも新品に
なって、安い!!
外観も、外側カバーにスリ傷が有るものの、中は全く綺麗です。
そもそもノートPCでいろんな処理をするつもりは無いので
そこそこ使えればOKなのです。
昨日届いて、いろいろ設定とソフトを入れながら、??
もしかして、この古いMacProより速いかも??
OS10の画面には慣れないのでいまいちよく判りませんが
SSDの効果か、とにかく起動も、切り替えも速いです。
ノートPCがのろい原因はHDの読み書きが遅い部分に
よる事が多い訳で、そこをSSDにすると劇的に速くなるようです。
画面が小さい事も有って、めちゃくちゃ軽いので、持ち運びも
楽です。個人撮影で持ち出す場合も全然楽になります。
もしかすると、普段使いもこっちの方が楽かも。。。
なんだか微妙です。
デスクトップマシンもSSDに替えれば速くなるかも。。。
お裾分け
夏場になると多くなるのがお裾分けを頂く事です。
地元で近所のフラの先生が多いので、あまりに
近過ぎてヤマトさんに出すにもなあ〜〜と
思ってしまいます。
なので、時間が有る時は出来る限り自分で
お届けに走っています。
というのも、やはり直接お届けすると直接いろんな
声が聴けるからという事も有ります。
もちろん、直接言って来られる先生もいらっしゃいますが、
たいていは言わずに我慢されている事が多いようです。
顔を合わせるとそういえば、と思い出して、いろいろ
希望や意見を言って頂けます。
特にどういう写真が良いか、欲しいのかを言って頂けるのは
とても役立ちます。
もちろん、若い子ばっかり撮っちゃだめよ、みたいな
苦情も頂き、その通りです、と思う事も結構有ったりします。
そういった声は出来る限り反映して、個別の希望もできる
限り沿ったものにしています。値段だけではなく、こういった
小回りが利くところが地元の個人事業だと思っています。
で、夏場になると地産の農作物を先生がもらう事も多い
らしく、お裾分けでこちらも頂いたりします。
ジャガイモやトウモロコシ、ハワイのお土産なども
頂いたりします。
感謝しつつ、また次も頑張ります!!
地元で近所のフラの先生が多いので、あまりに
近過ぎてヤマトさんに出すにもなあ〜〜と
思ってしまいます。
なので、時間が有る時は出来る限り自分で
お届けに走っています。
というのも、やはり直接お届けすると直接いろんな
声が聴けるからという事も有ります。
もちろん、直接言って来られる先生もいらっしゃいますが、
たいていは言わずに我慢されている事が多いようです。
顔を合わせるとそういえば、と思い出して、いろいろ
希望や意見を言って頂けます。
特にどういう写真が良いか、欲しいのかを言って頂けるのは
とても役立ちます。
もちろん、若い子ばっかり撮っちゃだめよ、みたいな
苦情も頂き、その通りです、と思う事も結構有ったりします。
そういった声は出来る限り反映して、個別の希望もできる
限り沿ったものにしています。値段だけではなく、こういった
小回りが利くところが地元の個人事業だと思っています。
で、夏場になると地産の農作物を先生がもらう事も多い
らしく、お裾分けでこちらも頂いたりします。
ジャガイモやトウモロコシ、ハワイのお土産なども
頂いたりします。
感謝しつつ、また次も頑張ります!!