とりあえず着荷時のテスト
着荷時不良が中華製には多いのでとにかく届いたら
テスト、は欠かせません。
昨日注文した7インチディスプレイが届いたので
即、動作テスト。
まずまず、値段相応かなという質感。
高級感は全く有りません。同時に、長持ちするかなあ〜〜
とちょっと不安な感じも。
そういった意味では前の壊れた方がよほど作りは良いのですが。。
動作そのものは問題無し。ドット抜けも無さそう。
というか7インチでフルHDだと結構ドットは小さいので判らないか。
一応、メニューは日本語表示も出来るのはなかなか良いのですが
その日本語がちょっと意味不明だったり。いかにもという感じ。
写りそのものはさすがに綺麗です。非常に高精細。
ピントチェックもここまで解像度が有ればできます。
色はまあ、こんなものでしょう。まずまず、良い方でしょう。
ただし、前に買った9インチフルHDのと同じように
なんと光沢画面???屋外では映り込みがきつそう。。。
またフィルムを貼るしか無いのかも。
ということで、なんとか無事でした。
テスト、は欠かせません。
昨日注文した7インチディスプレイが届いたので
即、動作テスト。
まずまず、値段相応かなという質感。
高級感は全く有りません。同時に、長持ちするかなあ〜〜
とちょっと不安な感じも。
そういった意味では前の壊れた方がよほど作りは良いのですが。。
動作そのものは問題無し。ドット抜けも無さそう。
というか7インチでフルHDだと結構ドットは小さいので判らないか。
一応、メニューは日本語表示も出来るのはなかなか良いのですが
その日本語がちょっと意味不明だったり。いかにもという感じ。
写りそのものはさすがに綺麗です。非常に高精細。
ピントチェックもここまで解像度が有ればできます。
色はまあ、こんなものでしょう。まずまず、良い方でしょう。
ただし、前に買った9インチフルHDのと同じように
なんと光沢画面???屋外では映り込みがきつそう。。。
またフィルムを貼るしか無いのかも。
ということで、なんとか無事でした。
何処まで下がる?
まあとにかくいろんな物の値段は下がる一方。
安くなるのは良い事だ、とも一概には言えない
かもしれないけれど、とにかく中国製は安くなる
一方です。品質が上がって安くなるなら言う事も
無いのだけれど、品質そのものは変わらず
値段だけ安くなるのでは、安かろう悪かろうを
直そうという気概が無い、って事でしょうか。
判っていながら買ってしまうんですねえ。
あっという間に壊れたディスプレイの交代に。

7インチのモニターです。前のが縦に輝線が
入るようになってしまい、あまりにみっともない
ので選手交代です。
壊れた方が7インチで1024×600ドットの解像度。
今回が同じ7インチで1980×1200のFullHD解像度。
値段はほとんど同じ。
FullHDのモニターは2万前後が1年前の相場。
それが1万円ちょいになって壊れた方の価格とほぼ同じ。
さて、壊れた方は廃棄するしか使い道は無し。
なんだか淋しいですねえ、1年でゴミになるとは。
安くなるのは良い事だ、とも一概には言えない
かもしれないけれど、とにかく中国製は安くなる
一方です。品質が上がって安くなるなら言う事も
無いのだけれど、品質そのものは変わらず
値段だけ安くなるのでは、安かろう悪かろうを
直そうという気概が無い、って事でしょうか。
判っていながら買ってしまうんですねえ。
あっという間に壊れたディスプレイの交代に。

7インチのモニターです。前のが縦に輝線が
入るようになってしまい、あまりにみっともない
ので選手交代です。
壊れた方が7インチで1024×600ドットの解像度。
今回が同じ7インチで1980×1200のFullHD解像度。
値段はほとんど同じ。
FullHDのモニターは2万前後が1年前の相場。
それが1万円ちょいになって壊れた方の価格とほぼ同じ。
さて、壊れた方は廃棄するしか使い道は無し。
なんだか淋しいですねえ、1年でゴミになるとは。